広告ブロックアプリ「Adblock Browser」は簡単に広告をブロックできる!

“スマホを使っていて、ネット検索の時に広告が表示されるのが邪魔くさい…と感じたことがある人は多いはず。広告を表示しないようにするために1番簡単な方法は、広告をブロックしてくれるアプリを使用することです。広告ブロックアプリは数多くありますが、今回はその中でも有名な「Adblock Browser」のAndroid版の使い方をまとめてみましょう。
【Adblock Browserとは?】
Adblock BrowserはWebページ上に表示される広告を消してコンテンツのみを表示するブラウザ拡張機能「Adblock Plus」を使って広告を全消去してくれるAndroid向けのアプリです。Adblock Browserは複雑な設定なしで、インストールしてWebページを開くだけで広告を全消去してくれるので非常に便利なアプリとして人気を集めています。
【Adblock Browserの使い方とは?】
Adblock Browserの使い方をまとめてみましょう。
1、GooglePlayストアで「Adblock Browser」を検索し、インストールする
2、ホーム画面にAdblock Browser Android版が表示されるので、タップして起動させる
3、最初の画面で初期設定を行う
4、見たいページを表示する
5、広告が出る場合には、右上のメニューから「このサイトで広告をブロック」にチェックを入れる
6、設定完了
たったこれだけの設定で、煩わしい広告表示を消すことができます。このブラウザを使用すれば簡単に消せますし、メインで使っているブラウザ設定を一切触ることなくできるのもよいでしょう。
【ケースバイケースで使い分けるのがおすすめ】
広告をブロックすることはユーザーにとってメリットが大きいですが、広告の中には自分の知らなかった有益な情報が掲載されているものもあります。もし広告を見ていなかった存在自体知らなかった…という情報もありますし、広告が全て悪いというわけではありません。また広告を見ることによって、そのコンテンツの提供者側はお金が入る仕組みになっているので、それによってよりよいコンテンツにつながるという事実もあります。
そこでAdblock Browserなどの広告ブロックのアプリを使用するのはケースバイケースにするのがよいでしょう。今見ているページで「この広告が邪魔で嫌」と感じる場合には、Adblock Browserなどのブロックアプリで非表示にすると快適にページを見ることができます”

5G対応スマホの「Play6T Pro」とは?

“5Gの超低遅延や同時多接続をいかすとタイムラグなしで作業することができますので、自動車の自動運転やドローンを使った作業、遠隔医療などでも役立たせることができます。
その5Gに対応しているスマートフォンは多くの機器メーカーから数多くの機種が発売されていますが、その中の一つに「Play6T Pro」という5Gスマホがあり、迫力満点の映像体験を堪能できる高精細大型ディスプレイや朝から夜まで好きなことを楽しめる大容量バッテリー、省電力性と高い処理能力を実現した高性能CPUや低照度の環境でも明るく手ブレを抑えた高画質な写真が撮れる高性能カメラなどを搭載したミッドレンジクラスのアンドロイドスマートフォンです。
価格はRAM8GB/128GBモデルが約28000円でRAM8GB/256GBモデルが約32000円になっています。
この5Gスマホのボディサイズは幅約74ミリ、高さ約163ミリ、厚さ約7.4ミリ、重さ約175gという誰でも握りやすくて持ち歩きやすい薄型軽量コンパクトボディになっており、カラーバリエーションはゴールド、シルバー、ブラックの3色が用意されています。
ディスプレイはリフレッシュレートが90Hzに対応して解像度FHD+ 2388×1080でアスペクト比19.9:9の約6.7インチTFT液晶ディスプレイを搭載しており、バッテリーは40Wの急速充電やワイヤレス充電に対応している4000mAh大容量バッテリーが搭載されています。
CPUはMediaTek Dimensity 810 2.4GHzオタクコアプロセッサでメモリはRAMが8GB、内蔵ストレージは128GBモデルと256GBモデルがあってmicroSDカードを使用することで最大512GBまで増設することができます。
カメラはF値1.8の明るいレンズがついた約4800万画素+深度レンズがついた約200万画素のデュアルアウトカメラと、F値2.4の明るいレンズがついた約800万画素のインカメラが搭載されています。
こうした5Gに対応しているスマートフォンはOSがAndroid 11(Magic UI 5.0)でサイド指紋認証センサーや顔認証センサーがついており、デュアルSIMデュアルスタンバイでデュアルステレオスピーカーや冷却システム、防水・防塵機能やイヤホンジャックがついて接続端子はUSB Type-Cになっています。”Galaxy SIMフリースマホの紹介とメリット